この文章はアイドルマスターという20周年を迎えようとしている、人が増え、規模が大きくなり、過去の歴史についての様々な情報が玉石混交しているものについて、曲がりなりにもアイマス歴17年を迎え、 それなりに多くを体験してきている側にいつの間にかなっ…
2024年もあと2時間*1を切ったということで。 皆さま、今年も大変お世話になりました。 カテゴリ別にざっと振り返りたいと思います。 仕事 アイマス DJ/VJ 野球 サバゲ その他 まとめ 仕事 今年はカンファレンスではRubyKaigiとKaigi on Railsに参加しました…
はい。 去る2024/12/21(土)、中野heavysick ZEROにて、AJURIKAさんとミフメイさんをゲストにお迎えしてDANCE MASTER43が開催されました! ご来場いただいたみなさまありがとうございました。 twipla.jp 今回は2番手のDJと、4番手のきすちぃさん、トリ7番手の…
はい。フサギコです。 アイマスを遊んでいて、アイドルたちが歌って踊る姿を可能な限りきれいに観たいという願い、あると思います。 そこでこの記事では、アイマスの各種ゲームを実機*1からの出力で可能な限りきれい*2に楽しむ方法をまとめようと思います。 …
はい。フサギコです。 この記事を開かれているということは、 アイドルマスターを楽しんでいる人たちは自分の名刺を作って、名刺交換をして交流しているらしい。 でも自分の名刺なんてどうやって作ればいいかわからない… というお悩みをお持ちなのではないで…
developers.bookwalker.jp 先日開催されたKaigi on Rails 2024に参加したので、その参加報告ブログを書いていました。 記事にも書きましたけど、処理系としてのRubyの高速化のための各種手法などといった計算機科学方面の興味を刺激するRubyKaigiとは違って…
母上のPCをいつリプレイスするべきか - このIP網の片隅で の続き。 Win10のセキュリティパッチ配信の終了時期が来年10月に近づいて来たので、一念発起して母上に新しいPCを献上した。 ThinkCentre neo 50q Tiny Gen 4のi5 13420Hモデル。 めちゃくちゃ小さい…
先日、10/12に東銀座のTOKIUMさんのオフィスをお借りしてアイマスハッカソン2024という非公式イベントを開催し、その機材・配信担当をしました。 imas.connpass.com www.youtube.com スピーカーとプロジェクターとHDMIケーブル以外は全部持っていきました。 …
はい。 先月、2024/9/12は僕の担当アイドルである上水流宇宙の18歳の誕生日でした。 これに際して、僕はリフレクタリストバンドを個人制作し、当日に新宿歌舞伎町のnamco TOKYOで開催されたパブリックビューイング会場において配布しました。 【報!】来たる…
Rubykaigi2024に参加しました & #RubyMusicMixin 2024に出演しました - このIP網の片隅で でも触れましたが、沖縄で開催されたRubyKaigi 2024に行っていました。 そのRubyMusicMixin以外の部分についての参加レポートを会社ブログで書いていました。 develop…
少し前にTwitter(自称X)の相互フォローの更に先あたりで学級会が開催されていたらしく、「そんなことよりもエンコーディング論とかやってくれ」という話があったので。 エンコーディング論、マジのやつ(H.26xの規格に基づいたパラメータの話)からやると再生…
はい。 今年もミリシタ周年イベントお疲れさまでした。 ポイント-アイテムの時系列推移のグラフ。 まあ、なんというか、今年はもう、あまりにも慣れ過ぎて特筆するべきところも特になく…w 夜に映画見る、みたいなこともしてないし、6/30は普通に愛夏の誕生日…
はい。 色々あった*1結果書くのがだいぶ遅くなってしまいましたが、2024/05/15-17に沖縄県那覇においてRubyKaigi 2024*2においてpixivさん主催で開催された懇親DJパーティであるRubyMusicMixin 2024に、今年も出演させていただきました。 #RubyMusicMixin op…
はい。 ヴイアラが4/14をもって発表会から1周年を迎えたということで。めでたい。おめでとうございます。 書くのに時間がかかり過ぎてもう5/30なので1周年からも更に1ヶ月半経ってしまっていますが、 ともあれ、この記事は、ヴイアラの1年間が僕にとってどの…
はい。 この記事は2024年5月4日(土)に開催されたヴイアラの1on1イベントにおいて上水流宇宙と話した際の記憶の書き起こしです。SSS+なので時間は6分です。 イベント参加規約として録音録画が禁止されているため、記憶から書き起こしている関係で細かい言い回…
今日(2024/3/31)、18時30分よりヴイアライヴの1年間の研修期間の集大成である配信ライブ、PROJECT IM@S vα-liv LIVE -THE LAST STATEMENT!!!-が開催されます。 そしてその最後では、2月末より行われていた最終審査投票の結果が発表されます。 各候補生ごとに…
3月末にあるヴイアラの配信ライブに向けて募集されたデジタルのぼり*1 ◤※再掲※ファンメイド商品販売決定!!◢ #ヴイアラ 初のオンラインLIVE候補生のLIVEを盛り上げるのぼり&スタンプを募集!!皆様のデザインが当日の配信を彩ります!販売開始にさきがけ、の…
はい。落ちました。公募ではNo10でした。 公募したDJmixはmixcloudとか上げる予定はありませんが、ここで聴けます。 いやー、悔しい。 悔しいんですが、一方で落ちるべくして落ちたとも思います。 というのも、この公募の締め切りが2024/01/09 23:59だったん…
この記事は、2023/12/16(土)に開催された、ヴイアライヴの1on1イベントにおいて灯里愛夏と話した際の記憶の書き起こしです。 イベント参加規約として録音録画が禁止されているため、記憶から書き起こしている関係で細かい言い回しなどは大いに異なる可能性が…
この記事は、2023/12/03(日)に開催された、ヴイアライヴの1on1イベントにおいて上水流宇宙と話した際の記憶の書き起こしです。 イベント参加規約として録音録画が禁止されているため、記憶から書き起こしている関係で細かい言い回しなどは大いに異なる可能性…
developers.bookwalker.jp 凄そうな工夫とか皆無ですけどね。 この程度ならたぶんみんなやってる。 みんなやってるなら、これからやりはじめる人が真似できるように書いてもいいじゃないですか。 書いといて損はない。
はい。 ヴイアライヴに関する前回の記事を書いてからもう8週間弱だそうです。はやい。 そして異次元フェス アイラブ歌合戦はもう3週間後。はやい。 先日のアイラブ歌合戦 宣伝隊長就任式の配信では宣伝隊長に冬優子とヨハネが宣伝隊長に就任したり、アイマス…
悩んでいる。 母上のPCのCPUはCore i5-2400。買った正確な時期はもう覚えていないが、少なくとも10年は過ぎているはずだ。 そんなPCにDDR3-3200のメモリを4x2+8x2=24GB積んでいるのだが、これだけ積んでいるとなんとプリインストールのWin7から無償アップデ…
developers.bookwalker.jp 書きました。 この構成のconfigファイル、commit履歴を見たら15ヶ月前に作ってて、一体どんだけ塩漬けにしてたんだお前、という話ですけどね。 あまりにも記事の種だけ貯まって*1いっていたので、期日目標に余裕がありそうな時期の…
シャンプーがわからない - このIP網の片隅での続き。 ORBIS Mr.のミスター シャンプーも結局気に入らず、ボタニストのモイストを試している。 今のところ髪表面のガサつきなどもなく、悪くない。 結局のところ、ワックスなどを使っていないのに洗浄力の強す…
皆さんはヴイアライヴをご存じだろうか。 去年発表されたPROJECT IM@Sの3.0VISON、そのMORE RE@LITYプロジェクトの一角として始まった企画で、 アイドル候補生が1年の期間を区切り、月ごとに出される課題に挑戦しながらアイドルデビューを目指す過程をYouTub…
はい。買いました。 買ったのはCOFO Desk Premiumの天板ウォルナット、脚ブラック、140cm幅で、定価9.6万円のところセールで8万円。これにアクセサリでマグネットケーブルトレーを付けて合計8.7万。 モニターアームで27インチモニタのデュアルモニタを組んで…
はい。やってしまいました。 8/2の19時頃に、異様な倦怠感を感じて自室で寝込み、夜には乾いた咳と喉に痛みを感じながら就寝。 翌8/3の午前、37.6度の発熱があったため会社などに休む連絡をしつつ、こんな真夏にインフルエンザに類似した症状が出るのはもし…
お疲れ様でした。 今回のライブはとても良かったと思います! ライブのアンケートでの総合点は普段7点か8点を付けることが多い僕ですが、珍しく9点を即決で付けました。 10点はまあ…MoIW2023という金字塔が大きすぎるので…w 本記事はライブの内容が含まれて…
恥ずかしい話だが、コロナ状況下での不摂生で結構な数の虫歯を作ってしまい、反省して音波歯ブラシを買った。 kakaku.com AmazonでもAmazon倉庫委託の直販で売っていたが、黒はヨドバシのほうが安かったのでヨドバシで買った。 あまり聞かないメーカーで、な…